 |
>> トップ >> 保育について >> 父母会 >> 役割分担 |
■■■■■■■
学童保育 栄かぜの子クラブ |
|
父母会の役割分担 |
【役員】原則として就任年度の学齢が3年生以下の父母で構成されます |
 |
区分
|
役割名
|
主な担当内容
|
役員
|
会長
|
・父母会代表者,対外窓口
|
・運営委員
・かぜの子クラブ合同役員・対外業務
|
副会長
|
・会長補佐(会議代行,運営助言)
|
事務局長
|
・父母会,運営委員会の事務一般
・父母会だより,市提出書類
|
連協 |
・連協関連とりまとめ |
会計
|
・予算立案・執行・管理,決算書作成
・財務管理一般
|
・給与計算・支給
・税務申告等
|
事務局
|
・三役の補佐,アドバイス
(原則として前年度三役が就任)
|
|
【係】新入所者も対象として4月度父母会で決定します |
|
係
|
会計実務
|
・保育料の集金(受付,計数,集計),会計役員の補佐
|
連協
|
・連協,戸塚ブロック等連協行事・活動への参加
・署名活動推進
|
保育部会
|
・保育全般について指導員と意見交換
・定期部会開催
|
野外活動
|
・新入生歓迎会
・夏キャンプ 企画・運営
・新年もちつき
|
かぜの子まつり
|
・かぜの子まつり実行委員会
|
|
 |
|
<< 戻る >> |
 |